☆〜 日記の部屋 〜☆


1998/05/31

気がついたら相当長い間日記アップしてなかったみたいで(^^;;
一応書いてはいたんだけど・・・なんか日記をまとめてアップっての
も変な気がするので今日の分だけにしておきます(笑)

今日はここ数ヶ月の間で一番気分がいい日だったりします〜♪
理由は・・・理由はσ(^^;)にもよくわかんないです(笑)
でも・・・深い霧で何も見えなかったものが少しだけ晴れてきた
様な気がしてなんか気分がいいのです〜♪
ってことで・・・書いてる本人も訳のわかんない日記でした(笑)


1998/05/19

ゲストブックのレスがつけられないので、ここに書きます(笑)
しびっくさんが指摘していただいた『吉野』についてですが、一
応わざとその様にさせてもらってます。
本当の「よしのや」は『吉野』なのですが、なんか気分的に
の方がこてこてっぽく思えるので、そうさせていただいてます(笑)

で、何も言わずにそのまま『吉野』にしていたのですが、悲
しい事にいままで誰もつっこんでくれませんでした(;_;)
ありがとうございますね〜♪>しびっくさん
で、他の人にも確認してみたいのですが、『吉野』に戻す方がいい

でしょうか?

それともこのまま『吉野』にしておいても違和感ないでしょうか??

もしも『吉野家』に戻せ! っと言う意見の方が多ければ戻させていただきます。


できればここにご意見いただきたく思います>ALL


1998/05/18

昨日からこのHPのゲストブックの掲示板が見れなくなってしまって
ます(;_;)

もしかしてσ(^^;)だけなのでしょうか??
>日記見てくれてる方達


1998/05/17

今日は大阪の日本橋に友人達と一緒に行く予定だったのですが、目
が覚めたら昼の2時でした(大汗)
後から追いかけて行くにしても自分の車はないし(;_;)
おとなしく家でお留守番してました(笑)

で、暇なので昔のCDをひっぱり出していろいろ聴いていたのですが
尾崎亜美の曲がとても懐かしくてずっと聴いていました。

その中でも当時から大好きな2曲にはまってしまいました(笑)

ここ


1998/05/16

自分の車が無いってのはこれほどまでに苦しい事だったとは。。。
ちょっといろいろと予定外な事が起こったので、入院期間がのびてい
ます。退院予定は来週の後半らしいです。
ちなみに・・・入院費が予定していた値段の2.5倍ほどかかってしま
いそうです(号泣)
ただのオーバーホールだけなのに簡単な事故よりも高くついてしま
った(ノ_・、)<25万円


1998/05/15

こないだから複数の人に「日記ってのは毎日書くから日記って言うん
じゃないの?」っと言われました(^^;;
毎日書きたいのですが・・・書く事がないんですよねぇ(^^;;
最近楽しい事も全くっていいほどないしなぁ。。。
悲しい事ならいっぱいあるんですけどね(笑)
でもこの日記に書く様な事ではないし。。。

って事で今日もこれだけで終わりっす(笑)


1998/05/14

ネタが全くない(^^;;

って事で今日はこれだけ(笑)


1998/05/12

ちょっとまともに聴いてみたら・・・
フミヤっていい詩かくんだなぁ・・・


1998/05/11

ん??今気づいたのですが、rarが解凍できない(^^;;
Winrarの解凍時に必ずエラーが出て落ちてまう(ノ_・、)
SCANDISKでは全く問題なしだし、レジストリを少し前のに戻してみても
ダメ。で、Winrarをアンインストールして、再起動して、その後もう一
度インストールしてみたけどこれもダメだ。

原因解明不可能<σ(^^;)には
そういえばWin98入れてから一度もrarを解凍したことが無いような気が
するなぁ(^^;;
Win98のせいにしておこう(笑)ォィ


1998/05/09

今日は友人と一緒にバンドをやっていた人の経営するショットバーに飲
みに行ってきました。σ(^^;)達はボックスの方でいつものようにバカな
話でもりあがっていたのですが、突然マスターから「○○君、Winの事に
ついてこの人に教えてあげて」と言われてカウンターに座っておられた社
長さんに説明しに行きました。ちなみにそこに集まっていた仲間は全員P
Cを触っているのですが、悲しいことにWinユーザーはσ(^^;)一人で他の
人はMACユーザーなのです(ノ_・、)

で、その人に説明をした後にいきなり「そやけど自分(σ(^^;)のこと)
、見た目と口から出てくる言葉が全然あってへんなぁ(爆) まさかその
口からコンピューターの話が出てくるとは思いもしなかったわ(((大爆
笑)))」と言われてしまいました(^^;;で、一緒に来ておられた女性にも
「ほんまやほんまや、コンピュータの事について喋る様には全く見えま
せんよ!!(((大爆笑)))」と・・・(;^_^A アセアセ、、、

前にも同じ事をある集まりに参加したときに全員から笑いながら言われ
た事があったのですが...

まぁ、そこに集まっていた連中というのはσ(^^;)以上にコンピューター
の事を口から発する様には見えない人達ばかりなので、別にいいんです
けどね(笑)

一度どっかのオフに全員で参加してみない??<該当者
って、参加しそうな人一人もいないし(笑)

もしも参加したらσ(^^;)達だけ滅茶苦茶浮くだろうな...
見た目とかで浮くのではなく、このメンバーの会話について
これる人がいないって意味でね(笑)


1998/05/08

ひさしぶりに東風荘に遊びにいってきました。

で、ひさしぶりに大きな手であがれました(笑)



1998/05/07 22:00

今、知人からひさしぶりに電話がかかってきました。

お母さんが突然蜘蛛膜下出血で亡くなられたという事でした。

少し前に遊びに行った時はとても元気にされていたので、ショックです。
ご冥福をお祈りいたします。


1998/05/06

ちょっと前に何度か逢った事がある人とお互いの性格などについて
『直した方
がいいところ』
を言い合いしていたのですが、突然
「服装をなおした方がいい と思う。。。」
と言われてしまいました(^^;;
どう悪いか聞いたら
「派手すぎる...」と・・・(;^_^A アセアセ、、、
そうなのかな? 自分では全く
『派手』とは思っていないのに(^^;;

他の人はどう思っているんだろうなぁ...
意見求む!(会った事ある人)

しかし、性格とかについての話だとばかり思っていたのに(;_;)<直した方が いい
何故いきなり服装なのだ?(/_;)シクシク


1998/05/04

ネット上の言葉って難しいんだなぁっと最近よく思います。
ある大手のチャットで、2度目に会った人に個人宛で「おひさしぶ
りです〜」と送ったら「知り合いのふりをしてナンパですか?」
と返って来たことがあります。

σ(^^;)はチャットで自分から性別や年齢を聞く事はほとんどなく、
毎日の様に挨拶して少しお話しをする人でも数ヶ月の間年齢どころ
か性別も知らないって事が多々あります。ですので、1回しか喋っ
たことのない人の性別を知っている事はまずないのに、いきなりの
返事が「ナンパですか?」ってのは結構ショックだったりします。

まぁ、この時σ(^^;)が「前に一度お話しさせてもらった事があるの
ですが、覚えていただけていますでしょうか?」っと聞いていたらも
しかしたら、相手の返事も変わっていたかもしれないなぁっとも思う
のですが(^^;;
ネット上だけではなく言葉というものはたった一言だけなのに、立
ち直れないくらいにショックを受けてしまう事があったり、他人を
傷つける事もあると思います。

逆にたった一言だけですごく気分がよくなったり、幸せに感じる事
もあると思います。

できることなら言葉を発するにしても、言われるにしても、気分が
よくなる方がいいですね。

P.S.今日は一日中晴れていました。


・トップページへ   ご意見ご感想